2023年11月

レッスン
一年ぶりに三味線を再開した生徒さん

今月から入会した生徒さん。一年のブランクがあって、今回久しぶりに三味線を弾いたようです! お若く見えたのでビックリしたのですが、60代後半らしく 電車とバスで通うのがキツくなってきてお休みしてた所、松戸に教室があるのを最 […]

続きを読む
未分類
外演奏用の折り畳み椅子

たまに外で演奏をする事があるので、持ち運びが楽な椅子を買いました!Amazonです。 コンパクトな上に、高さも丁度よくて座り心地もバッチリでした(^^) 専用の袋もあって便利です。 毎月松戸のキテミテマツドの広場で一緒に […]

続きを読む
知識
弾く時の必需品・指すり

三味線を弾く時に必ずつけるのが、指すり。指掛けともいいます。 棹の滑りを良くする為に、左手の親指と人差し指に掛けて弾きます。 色や大きさも複数あり、 最近は手編みで動物の顔をつけたり、色を複数組み合わせたりデザインが豊富 […]

続きを読む
レッスン
松戸のスタジオ

レッスンは基本的に2箇所でやっております。そのうちの1つが松戸スタジオダグアウト2!とても綺麗で、僕も昔から練習で使っていました。ドラムがカッコよくてつい叩きたくなりますね(^.^) この前のレッスンの時生徒さんとパシャ […]

続きを読む
イベント
介護施設での演奏

少し前ですが、千葉県松戸市にある介護施設で演奏をしてきました。 和楽器グループ「えんじゅ組」で行ってきたので、三味線以外に篠笛や太鼓も入っての演奏です。知ってる方が多い東京音頭や炭坑節を弾いて、利用者さんに手拍子や歌を歌 […]

続きを読む
知識
三味線の管理

ネット通販で買った物が届きました。その中の一つ、胴袋(和紙)破れてボロボロになってしまったので買い替えました! 本皮は湿気に弱いので、それから守るために必要な物です。これの外側からビニールや布の袋を被せてしっかり紐で縛り […]

続きを読む