イベント
イベント出演

11月4日(月祝)に松戸西口公園で行われるステージイベントに出演します。 僕の知り合いと生徒さん数名で演奏をしてきます(^^) 出番は13:00〜13:15入退場含め15分なので曲数は少ないですが、じょんがら節や、皆さん […]

続きを読む
未分類
津軽三味線と三線のコラボ

この前、インスタグラムで繋がりのある三線を弾く方と初めてお会いし、一緒に演奏をしました! 似てるようだけど、見た目から結構違います。並んで比べてみるとより違いが分かりますね(^.^) 動画を見てくれた方から、津軽三味線っ […]

続きを読む
イベント
生徒さんとステージへ

先月生徒さんと演奏をしてきました。 三味線を弾く主催者から声をかけていただき、生徒さん2人も加わり出演してきました。 お芝居の前のオープニングで2曲だけでしたが、お客さんの前で弾く経験をさせてあげることが出来て良かったで […]

続きを読む
レッスン
オンラインレッスン〈日本↔︎カリフォルニア〉

今月から、カリフォルニアに住む生徒さんのオンラインレッスンが始まりました! 日本人で三味線初心者の方です。少し前に一時帰国したタイミングで対面の体験レッスンにお越しいただきその時に三味線購入のことや、オンラインレッスンに […]

続きを読む
未分類
日本酒『津軽じょんから』

レッスンを行っている松戸駅には飲食店が沢山あるのですが、ねぶたの飾りや青森県の日本酒飲み比べがある居酒屋を発見したので行ってみました。 ねぶたは奥の宴会ができる部屋に飾ってありました。子供用の本物で、知り合いが送ってくれ […]

続きを読む
知識
津軽三味線会館へ

この前、青森県の金木駅にある津軽三味線会館に行ってきました。 1日に何回か三味線の生演奏もやっているとのことだったので、聴いてきました。日によって奏者が変わるらしいです。 素敵な演奏と演出に楽しませていただきました^_^ […]

続きを読む
知識
三味線の着せ替え

三味線には胴掛けと天神キャップという付属品があり、好きなものに付け替えることができます。 色も柄も様々! 個性が出ますね^ ^ 真ん中の胴掛けの方は猫のシールを貼ったらしいです。 自分で手を加えるのもいいですね&#x1f […]

続きを読む
レッスン
初めて習う楽器

最近入会した高校生の生徒さん。 三味線は初めて自らやりたいと思った楽器だそうです(^^) 生徒さんのように、三味線カッコいいと思って興味を持ってくれる方が増えていくと良いなーと思っております。

続きを読む
未分類
なぜ三味線を始めようと思ったか。様々な理由。

三味線をやろうと思ったキッカケを今まで沢山の方から聞きましたが、色々なパターンがあって面白いなと思いました。 たまたま生演奏を聴いたり、YouTubeやアニメ等で聴いてカッコいいと思って始めた方は結構多いなと感じます。 […]

続きを読む
イベント
演奏デビュー

僕が所属するえんじゅ組が毎月出演してるイベントに今月は生徒さんも参加しました。 教室の発表会では弾いたことはありますが、一般の方の前では初めての演奏です! じょんがら節や民謡を数曲一緒に弾きました。堂々としっかり弾けてい […]

続きを読む