レッスン

レッスン
合同練習

今日は数名で合奏がメインの合同練習をしました。 久しぶりに顔を合わすメンバーもいれば、初参加の方もいました。歴がまだ浅い生徒さんは、曲によっては見学したり弾ける所だけ入ってもらいながら何曲かやりました。 終わったあとはお […]

続きを読む
レッスン
初回レッスン

今月から通い始めた生徒さん。体験レッスンの後にすぐ三味線を購入したとのことです(^^) 三味線を弾く前の駒の付け方や調弦(音合わせ)の仕方をレクチャーしました。 ↓生徒さんが駒をセットしている様子。 バッチリでした。 家 […]

続きを読む
レッスン
三味線ライフ

この先、三味線をやっていくのが楽しみだと言ってくれている生徒さん! 教室が楽しそうだと思って来てくれたらしく、それを聞いて嬉しくなりました(^-^) やりたい曲が色々あるようで、僕も一緒に弾いていくのが楽しみです。民謡以 […]

続きを読む
レッスン
着物でお稽古

着物好きな生徒さんが久々に着物姿で来ました。 三味線がきっかけで着付け教室に通い、自分で着れるようになったらしいです(^^) この日は三味線に合わせた紫コーデ!ネイルも。 パーカーを着るのもオシャレですね。 三味線を弾く […]

続きを読む
レッスン
三味線できよしこの夜

生徒さんの選曲できよしこの夜の動画を撮りました。しっかり覚えてきていて良い感じに弾けていました(^^) クリスマスをイメージしたファッションも素敵✨ 袖のモフモフ暖かそう〜 イベントや季節に合わせた曲を弾い […]

続きを読む
レッスン
鏡の前で

鏡で自分の姿を確認。最初の頃は三味線を置く位置や角度、姿勢など弾く前の構え方から客観的に確認してみると良いと思います^ ^ 動画を撮ってみるのもオススメです。姿勢が悪いな。とかバチで叩いてる位置が自分で思ってたのと違う。 […]

続きを読む
レッスン
オンラインレッスン〈日本↔︎カリフォルニア〉

今月から、カリフォルニアに住む生徒さんのオンラインレッスンが始まりました! 日本人で三味線初心者の方です。少し前に一時帰国したタイミングで対面の体験レッスンにお越しいただきその時に三味線購入のことや、オンラインレッスンに […]

続きを読む
レッスン
初めて習う楽器

最近入会した高校生の生徒さん。 三味線は初めて自らやりたいと思った楽器だそうです(^^) 生徒さんのように、三味線カッコいいと思って興味を持ってくれる方が増えていくと良いなーと思っております。

続きを読む
レッスン
三味線を弾く前のあれこれ

入会して間もない生徒さんが三味線を購入し、この前のレッスンに持ってきたので弾く前のセットの仕方をレクチャーしました! まずは駒のセットからです。 駒は弾く前につけて、三味線をしまう時には外します。駒の溝に糸を乗せるのです […]

続きを読む
レッスン
合同レッスン

普段はマンツーマンレッスンですが、この前は合奏の練習を合同で行いました。 最近それぞれ練習し始めてた合奏曲を一緒に練習したいとの要望があり、この日初めて合わせながらのレッスン! 合奏は相手の音を聴く力もついてくるので、良 […]

続きを読む