知識

知識
三味線のツボ

三味線の棹にはギターやウクレレみたいにフレットがありません。音や幅の感覚で段々覚えていきますが、最初からそれは難しいので、このように譜尺シールを使います。 この数字がある、押さえるところをツボや勘所と言います。三味線の楽 […]

続きを読む
知識
津軽三味線と三線

沖縄の三線と津軽三味線の違いを知らない方や、そもそも違いがあるって事を知らない方もいたのでこれなら一番分かりやすいんじゃないかと! 並べてみると大きさと胴の色が全然違いますね!三味線の中にも種類がありますが、津軽が一番大 […]

続きを読む